ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 吉備国際大学研究紀要
  2. 吉備国際大学社会福祉学部研究紀要
  3. 第11号

自分史分析の一考察(III) -自分と向き合うこととナラティブプラクティス-

https://kiui.repo.nii.ac.jp/records/1051
https://kiui.repo.nii.ac.jp/records/1051
9c99d733-5da8-4deb-8a32-27bb3fcf7843
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00009356599.pdf KJ00009356599.pdf (408.6 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-20
タイトル
タイトル 自分史分析の一考察(III) -自分と向き合うこととナラティブプラクティス-
言語 ja
タイトル
タイトル A study of Life History Analysis (3) : Life History and Narrative Practice
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自分史分析
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 半生分析
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自己分析
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ナラティブプラクティス
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Life History Analysis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Analysis of half life
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Self analysis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Narrative Practice
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10585327
著者 杉原, 俊二

× 杉原, 俊二

ja 杉原, 俊二

ja-Kana スギハラ, シュンジ

Search repository
SUGIHARA, Syunji

× SUGIHARA, Syunji

en SUGIHARA, Syunji

Search repository
著者所属(日)
ja
吉備国際大学社会福祉学部精神保健福祉学科
著者所属(英)
en
Department of Mental Health and Welfare, School of Social Welfare, KIBI International University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 筆者はクライエントの自分史を分析することで、援助する方法の検討を進めている。そして、最近では、クライエントが自分の歴史を自分自身で語り、それを筆者がまとめ、クライエントと一緒に分析するという自分史分析の方法を進めている。本論文では自分史分析の1つのケースを取り上げて分析をした。このケースでは、自分史分析をおこなうと、自分の過去を「物語」として整理ができた。そして、クライエントはその後に自分の生き方を変えている。自分史分析はスーパービジョンの技法として有効であることが確認できた。
言語 ja
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The author studies of the method by analyzing history of own of person. Client tells your history by yourself, and the author gathers it up. And the author analyzes it with client together. Author took up one case of Life history analysis in this thesis and analyzed it. There was rearranging as "a story" by the past of oneself when Author and client did Life history analysis. And client changes a way of live of oneself in the sequel. The Life History Analysis was able to identify that author was effective as technique of a supervision.
言語 en
書誌情報 ja : 吉備国際大学社会福祉学部研究紀要
en : Journal of Kibi International University School of Social Welfare

号 11, p. 115-128, 発行日 2006-03-31
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009356599
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13418912
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:16:48.586325
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3