ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 吉備国際大学研究紀要
  2. 吉備国際大学保健科学部研究紀要
  3. 第11号

神経の生存を維持する因子の解析

https://kiui.repo.nii.ac.jp/records/632
https://kiui.repo.nii.ac.jp/records/632
cdaf7a94-2058-4b9b-943f-dee8da4133b6
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00009354819.pdf KJ00009354819.pdf (536.1 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-20
タイトル
タイトル 神経の生存を維持する因子の解析
言語 ja
タイトル
タイトル Factors for long term maintenance of neuron
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 PC12変異細胞
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 物理的刺激
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 p38MAP キナーゼ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 PC12 mutant cell
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Physical stimulation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 p38 MAP kinase
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11296968
著者 加納, 良男

× 加納, 良男

ja 加納, 良男

ja-Kana カノウ, ヨシオ

Search repository
中桐, 佐智子

× 中桐, 佐智子

ja 中桐, 佐智子

ja-Kana ナカギリ, サチコ

Search repository
平上, 二九三

× 平上, 二九三

ja 平上, 二九三

ja-Kana ヒラガミ, フクミ

Search repository
河村, 顕治

× 河村, 顕治

ja 河村, 顕治

ja-Kana カワムラ, ケンジ

Search repository
KANO, Yoshio

× KANO, Yoshio

en KANO, Yoshio

Search repository
NAKAGIRI, Sachiko

× NAKAGIRI, Sachiko

en NAKAGIRI, Sachiko

Search repository
HIRAGAMI, Fukimi

× HIRAGAMI, Fukimi

en HIRAGAMI, Fukimi

Search repository
KAWAMURA, Kenji

× KAWAMURA, Kenji

en KAWAMURA, Kenji

Search repository
著者所属(日)
ja
吉備国際大学保健科学部作業療法学科
著者所属(日)
ja
吉備国際大学保健科学部看護学科
著者所属(日)
ja
吉備国際大学保健科学部理学療法学科
著者所属(日)
ja
吉備国際大学保健科学部理学療法学科
著者所属(英)
en
Department of Occupational Therapy, School of Health Science KIBI International University
著者所属(英)
en
Department of Nursing, School of Health Science, Kibi International University
著者所属(英)
en
Department of Physical Therapy, School of Health Science, Kibi International University
著者所属(英)
en
Department of Physical Therapy, School of Health Science, Kibi International University
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 末梢神経の活動に関与している非神経細胞は、神経の長期生存のために必要な神経因子を供給することができ、さらにこれら非神経細胞によって作られた環境が軸索の再生にも働いている。感覚神経や交感神経を非神経細胞から分離して培養すると、その長期生存には神経因子の1つである神経成長因子(NGF)の添加が必要となる。NGF を神経細胞に作用させると神経細胞はNGF 受容体の1つであるTrk をリン酸化し、続いてシグナル伝達経路の1つであるRaf−MEK−ERK 経路を活性化することで神経突起の誘導や長期生存を保っている。我々は交感神経由来のPC12細胞からNGF には反応しないが熱ショックのような物理的刺激によって神経突起の誘導や長期生存が引き起こされる新規の細胞株であるPC12m3-S 細胞を開発した。PC12m3-S 細胞に物理的刺激を与えると、Raf−MEK−ERK 経路ではなくp38キナーゼ経路が活性化した。これらの結果から、PC12m3-S 細胞は物理的刺激によってp38キナーゼ経路を介した神経再生が活発となりさらに神経の長期生存を保っていると考えられた。
言語 ja
書誌情報 ja : 吉備国際大学保健科学部研究紀要
en : Journal of Kibi International University School of Health Science

号 11, p. 97-102, 発行日 2006-03-31
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009354819
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 13418904
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:13:03.225585
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3